
Q
Aサインの面板はどのような加工をすることができますか?
また、小さいポスターを数枚貼ったりできますか?
また、小さいポスターを数枚貼ったりできますか?
A
インクジェット加工、シルク印刷、カッティングシートなどの加工が可能です。
また、両面テープなどで仮留めして別売りの透明カバーを付ければ、小さいポスターを
数枚掲示することも可能です。
また、両面テープなどで仮留めして別売りの透明カバーを付ければ、小さいポスターを
数枚掲示することも可能です。
インクジェット加工
大きな印刷機で一気に印刷した糊付きのシートを、面板に貼るだけ。
紫外線対策ラミネートもかけられるので外で使っても数年持ちます。文字だけなくなったりもしないです。

シルク印刷
型を作って印刷する技術です。
型は一個作れば何回でも使えるので、同じ内容がたくさんある場合、チェーン店などに最適です。

カッティングシート
文字どおり機械でカットした専用のシートを貼り付ける手法。ロゴだったり、模様だったり、文字だけだったりの場合はまだまだ活用されています。

+透明カバーでポスター挟み込み
何回も表示を変えたい時などに最適。
通常の仕様だと面板がガタつかないように柱にパッキンが入っているので、透明カバーを追加する時はパッキンの加工が必要です。最初から透明カバー付きでのご注文の場合はパッキンの加工をして出荷いたします。詳しくはお問い合わせ下さい。
両面テープなどで仮留めした上から透明カバーをかぶせれば、小さいサイズのポスターを数枚掲示することも可能。
